Skip to content
  • api
  • articles
  • 自己紹介

Hi-farm blog

laser,light,technology

カテゴリー: レーザー

laser レーザー

Pangolin BeyondのZone設定について

2021年01月20日2021年01月20日 by hi-farm.net

Tweet レーザーを制御するソフト、Pangolin BeyondにはZoneという便利な機能があります。 これを使うと、「どの範囲に、どんな形状で、どんな風に」照射するかを指定することができます。 例えば、ビームで見 …

Continue Reading
laser Max touchdesigner レーザー

TouchDesignerとBeyond両方でのタイムコードの扱い

2020年12月14日 by hi-farm.net

Tweet SMPTEなどのタイムコードを受信して、TouchDesignerとPangolin Beyond両方をコントロールする必要があったので、対応方法を書いておきます。 案1: TC4000経由でSMPTEをPa …

Continue Reading
laser LED レーザー 電子工作

頼朝の窟 2017

2017年03月07日2018年05月18日 by hi-farm.net

Tweet ※イベントは無事終了しました。動画を追加します。 去年に続いて今年もやってきました。 湯河原町で開催されるプロジェクションマッピングのイベント。 今年はプロジェクションマッピングやレーザー、照明、音響に加えて …

Continue Reading
laser レーザー

リアルタイムレーザー by Beyond

2017年01月03日2018年05月18日 by hi-farm.net

Tweet この動画のように、Pangolin Beyondでリアルタイムに映像をレーザーに変換する方法がわかったので記事を書きます。 (今までetherdreamでもやってきましたが、スキャナーのクオリティが思ったより …

Continue Reading
laser touchdesigner レーザー

TouchDesigner+Laser

2016年09月28日2017年01月03日 by hi-farm.net

Tweet 最近TouchDesignerを触り始めています。 ノードベースのプログラミング環境はどうもしっくりこず・・・ forループをどうするの?とか細かい条件分岐があった場合どうするの? Quartz Compos …

Continue Reading
laser レーザー

LASA安全管理責任者に合格しました。

2015年07月24日2016年12月07日 by hi-farm.net

Tweet ライブやエンターテインメントの場でのレーザー利用に関する認定資格であるLASA安全管理責任者の試験に合格しました。 この資格がないと使ってはいけない、というわけではないですが一定の知識があるという認定であるの …

Continue Reading
laser レーザー

レーザー制御ソフトを作っています。

2015年05月31日2016年12月07日 by hi-farm.net

Tweet こんにちは。 どうも記事をなかなか書かなくなってしまうのですが、最近作っているものを簡単に書いておきますね。 ここしばらく、レーザーやLED関連のお仕事が少しずつ増えていて、もちろん普通に演出パターンを考えて …

Continue Reading
C# Kinect OpenFrameworks OpenNI Unity3D レーザー 他 勉強会とか 振り返り 電子工作

2014年振り返り

2014年12月31日2015年01月15日 by hi-farm.net

Tweet 2014年も終わりということで、今年は振り返りを書こうと思います。 今年はどうなるかと思って不安だったのですがなかなか面白い1年になったかと思います。 マイコンを使って無線でLEDを自動制御することやレーザー …

Continue Reading
laser レーザー

レーザーショー

2014年07月21日2016年12月07日 by hi-farm.net

Tweet いろいろてんこもりな感じですが、これくらいレーザーを使い込んだショーやってみたいものです。 投稿 by Dream Laser.

Continue Reading

言語・language::

  • 日本語
  • English

カテゴリー

アーカイブ

タグ

actionscript Actionscript3 actionscript3 adobe air adobe max AIR arduino as astro beyond C# development dynamic sound generation effect Flash Flex ie interactive iOS iPad iPhone javascript jpgencoder Kinect laser Lion Mac MIDI MODx MySQL Objective-C OpenGL OpenNI PHP Polycode sound SQLite touchdesigner Tweener unity wcan WordPress xml Xtion 勉強会
© 2023 Hi-farm blog – OdierLite theme by ZThemes