Tweet 昨日AIRアプリを公開してみたわけですが、 windowsにて問題がおきました。 『ドラッグアンドドロップできない』 致命的!! この問題に立ち向かうべく、調査開始です。 まず、僕がもっているWindows環 …
Tag: Actionscript3
AIRで作ってみました。
Tweet 追記: テストしてなかったWinで見事にドロップできないという致命的な問題があるようです。 後日アップ次第blogにてお知らせします。 —————& …
ちょいと感激。
Tweet Flash CS 3を利用していて、デバッグ用にデータをTextFieldに出力しようとしました。 で、その出力データを追加するときに、 『+=』で追加したのですが、『コンパイルエラー』パネルに、 Warni …
XMList とか連携とか。
Tweet 最近、PHPとAS3との連携をさせるようなスクリプトを書いていまして、 その時のデータ連携時にXMLを使おうとしています。 AMFPHPなんかも便利とは思うのですが、なんかインストールが面倒なのと、XMLにし …
サーバーへのXML保存
Tweet ちょいとはまりましたので記録として。 AS3でXMLを保存するときに、XMLのままでは何なので、Stringに変換し、POSTで送信。 これをPHP側で保存していたのですが、どうやらサーバーへ送られて、PHP …
As3 画像変換ライブラリ、JPGEncoder , PNGEncoder
Tweet ImageConverterという本当に簡単すぎる画像変換アプリをこないだ作ったのですが、画像変換には、 Corelibの、 JPGEncoderとPNGEncoderを利用しました。 GIFがないのはライセ …
簡単な画像変換アプリ
Tweet こんなの作ってみました。 Image Converter。 http://www.hi-farm.net/air/imageconverter/imageConverter.zip 要するに、Finderとか …
PaperVision 3Dを使ったいい例
Tweet Carlosulloa http://carlosulloa.com/ Interactive Design , Development & Consulting と書いている。 この方は何でもやる人 …