Android iPhone

iPhone 3GにAndroidを入れました。

[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

最近はiOS4.3に関する噂が聞こえてきて、どうやらiPhone3Gのサポートが終了するという事を聞いて、iPhone3Gがそろそろ用済みになるかも、ってことで早速Androidを突っ込んでみました。

手順を簡単に書いておくと、こんな事をしました。

  1. iPhone 3GをPwnageTool_4.1.2を使ってJailbreakしました。
  2. CydiaからBootlaceをインストール
  3. BootlaceでOpeniBootをインストール
  4. BootlaceでiDroidをインストール

まずはJailbreakをするわけですが、なにでJailbreakするかによってAndroidを入れられるか入れられないかなどの違いがあるみたいなので、PwnageToolを使いました。iPhoneの.ispwファイルを手に入れるのに少し苦労しましたが、その後の流れ自体はすごく簡単にできました。やりかたは丁寧に説明して下さっているサイトが沢山ありますので僕も参考にさせていただきました。
(http://ameblo.jp/bigsun927/theme-10012868554.html)
Bootlaceから”Extract Multitouch Firmware”, “Download WiFi Firmware”を入れておくとマルチタッチやWifiに対応できる様です。

取りあえずWifi経由でインターネットしている所をYoutubeにアップしました。

雑感:

動画まで撮ってみたものの、iPhone3Gだからか解らないですが、やっぱり動作がもっさりしています。また、Wifiが使えるようになるまでのハードルや、Android2.2でありながらもAndroid Marketが入っていないためFlashを入れるのが難しかったりと、障壁が高いので、費やした時間のわりにはメリットが少ないな、なんて思ってます。
Android MarketなどのGoogleのアプリが入っていないのは、それらがGoogle固有のアプリだから、だそうです。
Wifiに関しては、なかなかうまく行かなかったですが、Firmwareを数回インストールしていると無事動作するようになりました。
余ったiPhoneをもてあましていれば試してみるのもよいでしょうね。

ただし、自己責任で!!

利用ツール:

・PwnageTool (http://blog.iphone-dev.org/)
・Bootlace (http://www.idroidproject.org/wiki/Bootlace)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA