Skip to content
  • api
  • articles
  • 自己紹介

Hi-farm blog

laser,light,technology

カテゴリー: AIR

Actionscript3 AIR Cocoa(Objective-C) Flex iPhone勉強 勉強会とか

iPhoneでFlashの画面を操作する

2010年02月25日2010年02月25日 by hi-farm.net

Tweet 以前、名古屋のFxugにて少し発表した内容なんですが、ずっと記事にできてなかったので、今更ながらまとめます。 密かに前から社内用発表会のネタとして作ってはいたのですが、僕個人的にも、なかなか披露する機会がない …

Continue Reading
Actionscript3 AIR astro Flash Flex

Spark 勉強会 #5で話して来ました。

2008年11月29日2008年11月29日 by hi-farm.net

Tweet 本当にものすごく久々の投稿になってしまいました。 先日、11/26に行われた、Spark勉強会で、Dynamic Sound Generationの発表をしてきたので、その資料をアップします。 (※再生には音 …

Continue Reading
Actionscript3 AIR Flash Flex3 しょこたん 勉強会とか

spark勉強会。

2008年07月23日 by hi-farm.net

Tweet さて、7.22はadobeにてspark勉強会でした。 会社を早めに出勤して、そうそうに向かったのですが、若干の遅刻。 やっぱり時間は苦手だなあ。 到着すると、Adobeの方からFlash Playerやpi …

Continue Reading
AIR

履歴とheader(“Location: —“);

2008年06月10日 by hi-farm.net

Tweet 最近(というか昨日)、名古屋ちょい絶発表会 vol.2があり、AIRのHTML使ってみましょー、ってなことをやってたのですが、 その後触ってて、ちょっとメモ。 mx:HTMLのid=”browsi …

Continue Reading
AIR

Shell.shell.idleThreshold

2008年06月10日 by hi-farm.net

Tweet ちょいと間ができてしまいましたが、AIRをもう一度再勉強!!ってことでいろいろ資料をみていたんですが、こんな機能がありましたね。 flash.system.Shellクラスです。 idleThreshold: …

Continue Reading
Actionscript3 AIR

いろいろ行ってきました。

2008年06月09日 by hi-farm.net

Tweet 金曜、土曜と色々と勉強会へ行ってきました。 まず、金曜。 Takeshi MAX Japan 2007 @アップルストア心斎橋 19:00にアップルストアにつくも、人が少なめ。 僕は初めての発表だったので、人 …

Continue Reading
AIR

AOLでのAIR Widget。

2008年06月09日 by hi-farm.net

Tweet 多分、とーっくに知っている方は多いのでしょうが、AOLで、こんなAIRアプリがありました。 AOL Music – top 100 videos BETA http://music.aol.com …

Continue Reading
AIR

AIR beta 2 での変更点。

2008年06月09日 by hi-farm.net

Tweet AIRもbeta2になり、変更がありました。 主なところは、akihiro kamijoさんのブログにありますが、 http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives …

Continue Reading
Actionscript3 AIR

文字コード検知クラス 作ってみました。

2008年06月09日 by hi-farm.net

Tweet Actionscript 3.0 の文字コード検知クラスを作成してみました。 ファイルはここにおいています。 http://www.hi-farm.net/aslib/detect.lzh このクラスが何をす …

Continue Reading
Actionscript3 AIR

Google AnalyticsのAIRアプリ

2008年06月09日 by hi-farm.net

Tweet MXNAにて、こんなアプリ見つけました。 Analytics Reporting Suite http://www.aboutnico.be/index.php/google-analytics-air-be …

Continue Reading

投稿ナビゲーション

過去の投稿

言語・language::

  • 日本語
  • English

カテゴリー

アーカイブ

タグ

actionscript Actionscript3 actionscript3 adobe air adobe max AIR arduino as astro beyond C# development dynamic sound generation effect Flash Flex ie interactive iOS iPad iPhone javascript jpgencoder Kinect laser Lion Mac MIDI MODx MySQL Objective-C OpenGL OpenNI PHP Polycode sound SQLite touchdesigner Tweener unity wcan WordPress xml Xtion 勉強会
© 2023 Hi-farm blog – OdierLite theme by ZThemes