Skip to content
  • api
  • articles
  • 自己紹介

Hi-farm blog

laser,light,technology

カテゴリー: music

Art audio music

Max/Mspの拡張機能を作る

2018年06月09日 by hi-farm.net

Tweet 本来の使い方とは外れているのでしょうけれども、大量の音を処理する必要があり、最近Max/Mspを触っています。 Max/MspもTouchDesignerなどと同じようにパッチを繋いでプログラミングするもので …

Continue Reading
audio live music stage

SummerSonic2016

2016年08月24日2016年12月07日 by hi-farm.net

Tweet ちょくちょくお誘いいただくBENZENE by VMTTさんからお誘いいただいてサマソニのSonic Stageのヘッドホンデコレーションのシステムを制作しました。 さすがにこの規模の会場でやるということで仕 …

Continue Reading
arduino music 電子工作

Touch Board試しています。

2016年07月27日 by hi-farm.net

Tweet たまたま見かけて面白そうだったTouch Boardを購入。 早速試してみました。 Touch Boardとは ロンドンにある、Bare Conductiveという会社が販売している、タッチセンサーと音楽関連 …

Continue Reading
music sensing stage お知らせ

Science Nonfiction Premiere feat. TeddyLoid

2013年05月27日2016年12月07日 by hi-farm.net

Tweet と言う訳で当日の映像です。 Science Nonfiction is a complex of Japanese creators living in Tokyo but the members are n …

Continue Reading

言語・language::

  • 日本語
  • English

カテゴリー

アーカイブ

タグ

actionscript Actionscript3 actionscript3 adobe air adobe max AIR arduino as astro beyond C# development dynamic sound generation effect Flash Flex ie interactive iOS iPad iPhone javascript jpgencoder Kinect laser Lion Mac MIDI MODx MySQL Objective-C OpenGL OpenNI PHP Polycode sound SQLite touchdesigner Tweener unity wcan WordPress xml Xtion 勉強会
© 2023 Hi-farm blog – OdierLite theme by ZThemes